やまがた酒フェスタ2022

株式会社 小嶋総本店

小嶋総本店は安土桃山時代(慶長2年・西暦1597年)に創業した、国内で13番目に古い酒蔵です。
江戸時代からは上杉家御用酒屋を承わりました。現蔵元である小嶋健市郎は24代目です。
酒名である「東光」は米沢の日の出の酒を意味します。 

> 株式会社 小嶋総本店

株式会社 小嶋総本店

東光 純米大吟醸 雪女神

山形県産酒造好適米「雪女神」を醸した純米大吟醸です。軽快な果実の香り、透明でなめかな質感は、その名の通り女性的で上品な仕上がりです。

東光 純米大吟醸 雪女神

東光 純米吟醸 出羽燦々

やや果実様の香り、まろやかな口当たりで、キレの良い酒。全て山形県産の原料だけで醸した酒は、味、香りのバランスが良く、どんな料理にも合います。

東光 純米吟醸 出羽燦々

東光 純米吟醸原酒

吟醸香、芳醇な味わい、後キレの良さいう3つを兼ね備えた純米吟醸酒。原酒でありながらも飲みやすい仕上がりで国内外のコンテストで高評価のお酒です。

東光 純米吟醸原酒

トップページへ戻る