蔵のある大山の町は天領(幕府直轄地)として江戸時代初期から本格的な酒造りが始まる。弊社はこの大山の地(山形県庄内地方)に明治5年創業。この地を代表する酒として「大山」と命名されました。発酵中の菌の「ため息、といき」に耳を澄ませ、人と酒、人と人の「調和」を醸しだすような酒造りを行っています。
>加藤嘉八郎酒造株式会社
穏やかで透明感のある香りと厚みのあるしっかりとした濃醇でコクのある味わい
お買い求めはこちらから
上品で優しい吟醸香と芳醇で奥行きのある優しい旨味が特徴
淡麗でキメの細やかな口当たりでキリッと引き締まったスマートな味わい
トップページへ戻る